とき:2014年1月26日(日)   開演時間:14:00
会場:朝日さんさん広場 リバーウォーク北九州4階 (JR西小倉駅徒歩 3分)

 新春寄席、なんと今年は10回目です。 

 記念すべき今回は盛りだくさんの内容です。
   記念すべき第10回新春寄席のゲストは

 巷で人気急上昇?のレトロボーイズの皆さんです。 

 志緒さんをはさんで、ハイ、ポーズ!
 レトロボーイズのネタ合せの光景です。

 見るからに怪しげですよね。

 合ってんだかどうだか…不安感じ?
 開口一番は山椒家小粒さんです。

 新春寄席にぴったりの

 おめでたい噺「つる」でご機嫌をうかがいます。
 ばかばかしいんだけど

 とっても落語らしいような噺ですよね。

 「つーと飛んできて…

  るーと飛んでくるからつるだよ」
 新春寄席、初登場

 目留変亭(めるへんてい)えくぼさんです。

 三味線の撥さばきもお見事に

 めずらしい俗曲を披露。
 ときわ橋を折り込んで

 粋な言葉遊びで会場を沸かせます。

 ネタ数もどんどん増えてまいりました。 
 再び登場の山椒家小粒さんで

 「厩火事」です。

 今年の干支の馬に因んで

 この噺を選んだという小粒さんですが…。 
  唐土の子牛なのか?

 麹町の猿なのか?

 頭の痛い人もいたんじゃないでしょうか?

 
 こちらも新春寄席初登場の

 西丸家げんじさんです。

 牧伸二さんなき今、

 ウクレレ漫談といえば

 西丸家げんじさんです????
 ウクレレ漫談に加え

 謎かけも加えたオリジナルのステージです。
 
 いつもは太鼓やお茶子の

 担当の志緒さんですが、

 今回は久々のマジックで登場です。
 会場のお客様にもお手伝いいただき

 マジックは無事終了です。

 
 お手伝いいただいたこのお客様は

 広島からお越しだそうですが

 誰かに似てませんか?
   (後ろ向きなので分からないかも・・・)
 テーマ曲「幸せなら手をたたこう」で始まりました

 さんさん亭初登場のレトロボーイズさんで歌謡漫談です。

 会場の熱気も最高潮に・・・!!
 朝日さんさん広場のマスコット「ぺんちゃん」

 レトロボーイズと同じ蝶ネクタイで

 ボーイズの一員に・・・! 
 メンバーはギターのイルミネーションげんじさん

 湯たんぽボードのスマイリーえくぼさん

 キーボードのペッパーこつぶさんです。

 全8曲を熱唱しました。
  
 熱気の中、お楽しみの抽選会です。

 山椒家小粒さんからも

 お年玉プレゼントがありました。
   
 朝日さんさん広場からは

 お馴染のさんさん新聞と

 噺の会じゅげむ小倉出張所からは

 新春寄席限定の干支飴を

 皆さんにお持ち帰りいただきました。
 お客さんでお越しのナオミさんと

 広島からのお客様(えくぼさんのお母さん!!)も

 ご一緒に・・・・。

 今年もさんさん亭をよろしくお願い致します。 



とき:2013年1月26日(土)   開演時間:14:00
会場:朝日さんさん広場 リバーウォーク北九州4階 (JR西小倉駅徒歩 3分)

 美女3人に囲まれ、ニンマリの小粒さん・・・
      (マスクで見えませんがニンマリしているはず)

 今回はお琴・三味線・出囃子と盛りだくさんの

 企画でお送りいたします。
 開場まで念入りに打ち合わせです。

 本邦初の紙切りをします。

 さて、上手くいきますか・・・・

 お楽しみに! 
 入口で一番太鼓をたたく茶々亭志緒さんです。

 ドンドン ドントコイ ドントコイ・・・・・

 寒さが厳しい日曜日となりましたが

 大入りを願って最後は・・・・入
 有雅亭琴音さん小松亭緒々箏さんで

 「万歳」「春の栄」をお琴と三味線で

 聴いていただきました。
 「万歳」は、年の初めに太夫と才蔵の二人が、
 鼓を手に面白く陽気な曲節で、御代を寿ぎ門毎に
 祝い歩くもので、三河の国の出身者が多かったことから
 「三河万歳」とも呼ばれている。
 正月を祝ってめでたい詞が次から次へと並び
 正月の飾りを祝い納めた曲です。

 「春の栄」は梅が香につきせぬ調べたぐえつつ
 栄えやゆかん園の春風
 このもとにつどいし友のむつみあい
 なにわのほまれ千代にのこさんと唄いあげます。
 山椒家小粒さんの一席目は

 「松竹梅」です。

 新春ということで、めでたい演目を

 選びました。
「なった、なった、蛇になった」

 と今年の干支にちなんだ演目です。

 「おそ松君でチビ太がやってた!」

 (小粒談) 
 初の試み。

 お琴で紙切りです。

 お客様には殊(こと)に喜んでいただきました。

 琴だけに(*^_^*)
 
 再び琴音さんと緒々箏さんで唱歌、歌謡曲から

 「たき火」「証城寺の狸囃子」「川の流れのように」

 「北国の春」を熱唱。

 アンコールでは「ふるさと」を皆さんで唄いました。  
 山椒家小粒さんの二席目は

 またもや今年の干支にちなみ

 「蛇含草」です。
 餅を食べるところでは

 小粒さんオリジナルの演出です。

 三味線・琴音さん、太鼓・志緒さん、唄・緒々箏さんで

 演奏していただきました。
 なんと餅を食べる時に

 ハメモノに合わせて、
 
 踊るように餅を食べました。 

 上手、下手は別にして

 ちょっと変わった感じの落語に仕上がりました。
 
 寄席の最後は「南京玉すだれ」です。 

 新春バージョンでおめでたづくし。

 恵比寿、大黒が登場です。
 終演後にはお楽しみの抽選会です。

 噺の会じゅげむ小倉出張所からも

 お年玉プレゼントがありました。  
 第9回新春寄席は大入りで無事終わりました。

 ありがとうございます。

 朝日さんさん広場も今年は10周年を迎えます。
 
 よっ、日本のお母さん!

 志緒さん、かっぽう着がよく似合ってますよ。

 打ち上げへの準備も万端です。
 打ち上げはリバーウォーク4階にある

 お好みやさんです。

 この後、琴音さんのご主人も参加し

 大いに盛り上がりました。



  
もどる

inserted by FC2 system