とき:2012年1月9日(月・祝)   開演時間:14:00
会場:朝日さんさん広場 リバーウォーク北九州4階 (JR西小倉駅徒歩 3分)

 さんさん広場での寄席は

 山椒家小粒さん、双葉乃小花さんの二人で

 はじまり、はじまり〜

 雪が降りそうな寒い日となりました。
     
 リバーウォーク北九州1階 エナジーコート では

 お笑い芸人「野性爆弾」「レモンティー」による

 イベントが行われていました。 
 4階が朝日さんさん広場です。

 広場のスタッフ作成の「新春寄席」の案内板が

 お出迎えしています。 

 こんな寒い日にお客様は来ていただけるでしょうか?
 さんさん広場は高座の準備を終わり

 お客さんを待つばかりですが

 小花さんのこのポーズは何ぞや?



 寄席が始まると分かりますよ! 
 14時開演、「第8回新春寄席」が始まりました。

 今回はお客さんの出足が早く20分前には

 ほぼ満席となりました。

 急きょ丸椅子を出し、他に皆さんは

 立ち見でのご観覧となりました。

 申し訳ないやら、嬉しいやら・・・
 息が合っているのか、いないのか

 山椒家小粒さん、双葉乃小花さんから

 新年の挨拶です。 

 「今年もよろしくお願い致します」
 まずは双葉乃小花さんの久しぶりの落語

 「ぶしょう猫」です。

 最近ではめったに聞けない小花さんの落語。

 今日のお客さんはラッキー!?
 続いて紙切りです。

 お正月らしく「鏡餅」「凧揚げ」「初日の出」です。 

 ご希望の方が多くじゃんけんで勝った方に

 差し上げました。
 お客さんから声をかけていただき

 元気に高座に上がった山椒家小粒さんです。

 本当は「真田小僧」をするはずだったのに

 「明烏」をやり始めた小粒さん
 仕切り直して「真田小僧」をやり始めました
 
 今年で『噺の会じゅげむ』に入会して

 10年となる小粒さん。

 初高座の演目が「真田小僧」でした。

 さあ、どんな感じですか? 
 今年もお茶子さんはしおさんです。

 新妻らしさも漂ってまいります。

 お家ではご主人が鼻(?)を長くして

 待っています。
 色っぽい?流し眼?の双葉乃小花さんで

 「奴さん」です。

 昨年から習い始めた小花さん、

 これからの小花さんの踊りにも注目です!
 慌ただしく衣装替えをして再登場の

 山椒家小粒さんです。 

 今度こそ「明烏」です。
 この日のために吉原の勉強を

 一生懸命していた山椒家小粒さん。

 本を読んだり、インターネットを調べたりと

  結局、噺の稽古ができなかったようです。
 再々登場の双葉乃小花さんで

 「南京玉すだれ」です。

 今日は二人なので大忙しです。

 お客さんもいっしょに

 大いに盛り上げていただきました。 
 終演後、さんさん広場からのプレゼントと

 噺の会じゅげむ小倉出張所からも

 お年玉がありました。

 当たった皆さん、おめでとうございます。
 
 当たらなかった皆さんには

 豪華粗品のお年玉ならぬ、

 干支あめ玉のプレゼントがありました。  
 朝日さんさん広場のスタッフの皆さんと。

 小花さんが着ているチャイナドレスはお客さんからの

 プレゼントでしたが・・・。



 今年もどうぞご贔屓に!

 次回さんさん寄席は2月26日(日)14時開演です。



  

とき:2011年1月30日(日)   開演時間:14:00
会場:朝日さんさん広場 リバーウォーク北九州4階 (JR西小倉駅徒歩 3分)

 小倉城内にある「飛脚と競走」の体験ゲームを

 楽しんでいるのは新春寄席のゲスト、

 文々亭小輔さんです。

 競走の結果は・・・

 
          えっ!負けてます??
 こちらは若殿の小輔さん

           
  エッホエッホ・・・
 
 この駕籠はスイッチひとつで稼働します。

 一度、小倉城でご体験あれ!
 
 大阪からフェリーでいらした小輔さん

 会場入りまで少し時間がありましたので

 リバーウォーク周辺をミニ観光。

 恒例の写真を撮る場所を小倉城天守閣から

 望むとこんな感じです。
   改めまして新春寄席のゲストは噺の会じゅげむから

 文々亭小輔さんをお迎えしました。

 我らが一門の代表若頭です。

      (一門とは小輔一門です)
 
 今回の出演者は小輔さんと小粒さんの2名!

 開場前に稽古をしているのは

 久しぶりに南京玉すだれを披露する小粒さんです。

 お客さんの安全を確保するために

 前列を椅子を一列下げることにしました。
 
 開場前、小倉に雪が舞ってきました。

 館内にいても屋根がないところもあり

 外と同じ体感気温。

 とても寒い新春寄席となりました。 
 さんさん広場スタッフから開演の挨拶後、

 開口一番は山椒家小粒さんです。

 月日の経つのが早いもので

 新春寄席も7回目ですかぁ〜
 山椒家小粒さんの演目は「初天神」です。

 飴を食べたり、団子を食べたり

 新年からどうですか?
 続きまして文々亭小輔さんで「時うどん」です。

 今度はうどんを食べる噺。

 新年から食べてばかりでどうですか?
 江戸では「時そば」として演じられますが

 上方では「時うどん」でうどんを食べるのも

 2人で食べます。
 お色直しも済み膝変わりの山椒家小粒さんです。

 おめでたい「南京玉すだれ」を披露。 

 なんだか怪しい出しものも…。
 主任は文々亭小輔さんで「佐々木裁き」です。

 最後はじっくりと聞かせてもらえる噺。
 
 佐々木信濃守と四郎吉とのとんち問答が面白く

 小輔さんの演じる子どもも見どころです。
 
 この噺は食べるシーンはない

 と思っていたのですが、

 なんと 四郎吉が佐々木信濃守から

 饅頭をもらって食べるんです。

 新年から食べてばかりでどうですか?
 落語終演後にはお楽しみ抽選会です。

 今回のプレゼントは「第64回朝日駅伝」非売品の

 タオルと帽子とエコバックです。

 ご当選された皆さんおめでとうございます。
 恒例の記念写真は「北九州市民寄席」の椛島さんと
 3月にお世話になる北九州演劇フェスティバル
 「演結び」スタッフの皆さん

 ひびき落笑会のよかご亭笑味さん
 フリーの目留変亭えくぼさんです。

 さんさん広場の皆さん
 今年も一年よろしくお願い致します。

 それにしても小粒さんはどうして
 横を向いているのでしょ〜
 打ち上げはリバーウォーク北九州4階にある

 イタリア料理カプリチョーザです。

 落語談議で盛り上がり

 小輔さんはフェリーで帰阪されました。



  
もどる

inserted by FC2 system