と き:2014年12月21日(日)  開演:14時
会場:朝日さんさん広場  リバーウォーク北九州4階
                       (JR西小倉駅徒歩3分)

 第74回さんさん寄席のゲストは

 今年2回目となります、県南落語組合より

 副会長兼大分支部長の猫々亭犬々さんです
                (/≧∇≦)/にゃー!

 県南落語組合さんは今年で結成30周年を

 迎えられました。

 おめでとうございます
   
 
 リバーウォーク北九州もクリスマスイベントがあり
 大勢のお客さんで賑わっています。
               .。.:*・゚Merry-X'mas:*・゚。:.*
 チラシはいつものように

 朝日さんさん広場さん作です。

 力仕事は小雪姉さんにお任せあれ!
 さんさん亭名物、

 クリスマスツリーと落語の組み合わせも11回目。

 山椒家小粒さんの演目は「反対車」です。

 さんさん寄席では初めての演目です。
 
 反対車は動きがたいへんそうで

 なんだかやっと下げまでいった感じですね。

 活きのいい若い衆よりも

 最初の車夫の方が

 あってる感じが情けない(=_=)
 大分県の観光PRキャッチフレーズ

 「おんせん県おおいた」を

 大いにPRしていただきました。

 この手ぬぐいは後ほどプレゼントコーナーで

 再登場致します。
 猫々亭犬々さんの1席目は「子ほめ」です。

 さすが会場は笑いの渦に!

 小粒さんも何度か上げてるネタですが

 そでで、しきりと「勉強になる」と言ってました

 そう思うんだったら稽古しなくちゃね(´∀`)
 お茶子さんはこの時期恒例の志緒サンタさんです。

 コートだけ脱いで衣装を着たために

 暑さでノボセてしまいながらも

 お茶子の仕事を全うしたという

 立派なんだかおまぬけなんだか

 よくわからない志緒サンタさんでした。 
 山椒家小粒さんの2席目は

 久しぶりにやる演目で「夢の酒」です。

 昔、はいりを「芝浜」と間違えた事がある

 小粒さんでが久しぶりなので大丈夫でしょうか?
 自分ではこの噺は落語っぽくて

 面白いなんて言ってたわりには

 若奥さんとご新造さんとお竹さんの

 演じ分けがどうもなあ。

 残念ながら今一歩でした。(・・;)
 朝日さんさん広場のアイドル

 ぺんちゃんもクリスマスバージョンです。

 着ぐるみで入れたら、面白そうですね。

 まぁ、入るとしたら・・・・・・・

 皆さんが想像した人で正解です(笑)
 猫々亭犬々さんの2席目は「大工調べ」です。

 さあ今回のメインイベント。

 素晴らしいすべりだしでお客さんを

 犬々ワールドに誘います。

 棟梁の啖呵も心地よく、

 与太郎も大受けです。
 残念ながら今回は大工調べ(序)で

 ちょうど時間となりました。

 なんて、講談みたいに

 いいところは次回ということになりました。

 うーん。心憎い演出!

 次回乞うご期待!! 
 恒例のお楽しみ抽選会です。 

 今回は非売品のサザエさんカレンダーと

 天声人語書き写しノートと犬々さんからの

 「おんせん県おおいた」手ぬぐいです。

 各グループにまんべんなく当てた犬々さん。

 よう、千両役者!!
 ひびき落笑会の皆さんと

 落語通のちびっ子も一緒に

 皆さん、今年もありがとうございました。

 朝日さんさん広場の皆さん、

 会場作り、チラシ作りいつもありがとうございます。

             小粒さんではありません。
 打ち上げはいつもの「お好み焼き風月」です。

 志緒さんが参加できなくなったので

 急きょ古良夜さんに参加していただきました。

 落語談義で今回も大いに盛り上がりました。

 犬々さん、お疲れ様でした。勉強になりました。



と き:2014年10月26日(日)  開演:14時
会場:朝日さんさん広場  リバーウォーク北九州4階
                       (JR西小倉駅徒歩3分)

 第73回さんさん寄席のゲストは

 アマ女性落語家で広島演芸協会

 プチ亭とまとさんをお迎えいたしました。

 ゲストで女性アマ落語家をお招きするのは

 初めてです。

 とまとさんは極度の方向音痴という事で

 小倉駅までお迎えに行きました。
   
 この日は北九州サイクルアカデミー2014

 と言うイベントがあり、

 街中で自転車に乗った人を

 多く見かけました。

 小倉城付近も出店もあり賑わっていました。 
 朝日さんさん広場さんが作ってくださった

 オリジナルのチラシです。

 毎回工夫を凝らしてくださいます。

 今回はみんな秋の実りに扮してます! 
 朝日さんさん広場のゆるキャラ、

 ぺんちゃんはハロウィンバージョンです。
 開口一番はチラシで栗になった

 山椒家小粒さんです。 
 小粒さんの演目は「饅頭こわい」です。

 やりたい放題で、もうアナと雪の女王の

 歌を歌いたいだけに選んだ演目のようです。

 (>_<)
 お待ちかねのプチ亭とまとさんです。

 チラシではトマトになっています!
 とまとさんの演目は「悋気の独楽」です。

 本妻とお妾さんとの表情には

 女性目線での演出があり

 さすが上手だとの声もありました。
 お茶子さんは手品もこなす

 茶々亭志緒さんです。

 チラシでは農家の若奥さん風の志緒さんです。

 ちなみに小雪姉さんは芋掘りです。
         (ピッタリ
 山椒家小粒さんの2席目は

 久しぶりに演じる「出来心」です。
 お客様からはトマトさんの落語を見習え

 との気持ちからか

 「頑張れ」 との声をかけてもらって

 複雑な気持ちの小粒さんでした。(^_^;)
 プチ亭とまとさんの2席目は打って変わって

 「茶金」です。
  
 さすがのトリネタ。

 芸の大きさ、懐の深さを見せていただきました。

 お客様も大変満足されたとの感想を

 漏らしておいででした。

 広島に縁のあるお客様は高座ににじり寄って

 トマトさんに熱く語ってらっしゃいました。
 終演後はお楽しみの抽選会です。

 今回は朝日新聞で10月から

 106年ぶりに連載が始まった

 夏目漱石の「三四郎ノート」 です。
 市民センターでお会いした

 Toyotomi Jr.さんもご一緒に。

 皆さん、お疲れ様でした。

 さんさん広場の皆さん、

 いつも会場作りありがとうございます。
 とまとさんはビールが大好きという事で

 門司港にある地ビール工房での打ち上げです。

 何と、ご主人が門司のご出身と伺い

 ますますご縁を感じます。

 とまとさんは無事に自宅に帰られました。

 お疲れ様でした。




  
もどる
inserted by FC2 system inserted by FC2 system